2022.07.05 コラム 「ベーシックインカム導入により変化?した国民意識について」 日本でも報道されているイタリアの全国的な旱魃、特に5州では緊急事態宣言が出されています。とりわけ事態が深刻な場所ではプールや洗車はもちろんのこと、美容院の洗髪も禁止です。違反者には高額な罰金が課さ……
2022.06.11 コラム 「イタリア地方統一選挙2022について&これって新型コロナの後遺症?(注:ナポリ… すっかりフツーの風邪扱いになってきた新型コロナですけれど、イタリアでは24時間の感染者が6万2704人(陽性率21.4%)と数日前から急増しています。規制がない事に加えて最新のオミクロン変異株が今……
2022.06.01 コラム 「子どもの苗字は誰のもの?」 日本では民法で結婚後苗字を統一しなければならないとあり一般的には妻が夫の苗字に変えますが、イタリアでは自由です。苗字の統一を法的に強制されることはなく、従って妻は結婚後も従来通りの苗字のままか、夫の……
2022.05.25 コラム 「ウクライナ避難民相手の新ビジネス&ローマが舞台のお馴染み麻薬の密売」 今回は世の中が不穏になると犯罪者にとっては好都合だということが分かるニュースがいろいろあったので少しご紹介しましょう。 ⑴ 3月25日のニュースなので少し古いですが、ポーランドのプシェミシルとコル……
2022.05.10 コラム 「ドラギ首相アメリカ訪問&エリザベッタフランキの考え方は彼女の作る服とは正反対の… イタリアのドラギ首相は現在アメリカ訪問中。バイデン大統領と面談しウクライナへの援助やロシアへの制裁やロシアの天然ガス輸入禁止について話し合います。ドラギ首相のアメリカ訪問は今回が初めてで、イタリアの……
2022.04.23 コラム 「4月21日ローマ創建記念日」 4月21日はil Natale di Roma ローマが生まれた日=創建記念日とされています。今年で2775回目の誕生日でした。ローマの誕生日をイタリア語版Wikiの説明で見てみましょう。以下要約で……
2022.03.22 コラム 「第27回マフィアの犠牲者への追悼集会に思うこと」 2022年3月21日、ナポリの広場にてマフィアの犠牲になった人々への追悼集会が開かれました。ナポリだけではありません、同日イタリア国内の主要都市ローマ、ミラノ、トリノ、バーリなど、また国外ではパリ、……
2022.02.28 コラム 「ロシアのウクライナ軍事侵攻についてイタリアで報道されていること」 2月24日ロシアがウクライナに侵攻して4日、EUは初めてウクライナに武器を購入するための融資を行うことを決定しました。スウェーデンは独自に対戦車兵器5000個を供給し、イギリスは志願兵をウクライナ……
2022.02.15 コラム 「バレンタインデー」 2月14日はお菓子メーカーの陰謀であるバレンタインデーでしたね。最近の流行は義理チョコや友チョコではなくマイチョコとか。自分へのご褒美チョコだったらもはやバレンタインなんて要らない気が… さて……
2022.02.07 コラム 「イタリア大統領選挙、サンレモ音楽祭2022、最近のイタリアの若者たち」 今年1月新型コロナ関係を除いて最大の話題は大統領選挙(1月24日~29日)でした。新大統領選出のために7回も選挙(議員による投票)するも決まらず、結局2期目を辞退する予定だったマッタレッラ大統領(8……